鬱 躁 鬱 躁

2004年12月3日 日常
今日はサッカーの練習がでした。
とっても、楽しかったです。
ちょっと久しぶりになったので、ものすごいストレスの発散になりました。

パス、トラップ、、、基本の練習をもっとやらねば。
んで、かくるミニゲーム。
ショート外しまくり・・・
フリーで外す。
これも、経験、練習のうち。

ほんとうにサッカーは、よいストレスの発散になりました。
最高でしたよw

だけど・・・
今は、落ち込んでます。

なんで、なんでなの?
なんで、そんなに沈んだ顔をするの?
何がいやなの?
辛いんでしょ?
話してごらんよ。

そう、今日のサッカーには躁鬱病になってる人が来てたんです。
彼は入院してて、今週の日曜日に退院してきたんだけど、見た感じ精神的に不安定で以前の彼とは違ってました。

サッカーしてたときから、ちょっと雰囲気が違うなって思ってたけど、サッカーの後二人で飯を食いにいったときかなり辛そうな顔をしてたんです。
それで、彼は今悩みながら考えていることを、少しだけ話してくれました。
辛いんだなってのが伝わってきました。
そういう精神状態の人って、すごく扱いが難しくてどうしたらいいのか困ってしまう。
下手なこと言っちゃいけないし、かといって何も言ってあげれないのは、こちらとしてもつらくなる。

今の彼には今色々な問題がいっぺんに振りかかって来たみたいで、混乱しているようでした。
将来、研究、友達、自分、家庭、恋愛、様々なことがです。
すごく辛いんでしょう。

だから、僕なりの考えは伝えときました。
決して考えを押し付けたり、頑張らなきゃだめだよというようなことは言わないように。
僕にも彼が悩んでいることと似たようなことで、相当落ち込んだときがありましたから、自分はこういう風に考えるようにしたよって、アドバイスはしましたけど。
彼には伝わったのでしょうか??
心配です・・・・

どうしたらいいんだろう?
はぁ〜〜〜
悩む・・・
一番気がかりなのは、彼が死にたいって言ってたこと。
躁鬱病の人は・・・
どうしよう・・・
あぁぁぁ〜〜〜

もしも彼がそんな事をしたら、許さない。
許せない。

悲しい・・・
辛い。。。

・・・・・
・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・
誰か助けて







共通真理ってあるのでしょうか?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索